
テアトルアカデミーのオンラインオーディションを受けました。
そして、ついに2次審査にも合格したよ♪
2020年春から始まった、テアトルアカデミーのオンラインオーディション。
私の娘も記念として、赤ちゃん部門でエントリーし書類選考である1次審査を無事通過。
6月に2次審査である、オンラインオーディションを受けることができました。
そして、オンラインオーディションを受けて約1週間後に合格通知が届きました!
せっかくなので、合格したらどうなるのかをまとめてみました。
- テアトルアカデミーオーディションに最終合格したらどうなる?
- 入学するにはどうすればいい?
- しつこい勧誘はあるのか?
結論から言うと、オーディションに最終合格はしたものの、テアトルアカデミーへの入学は辞退しました。
理由はレッスンへの参加しにくさと、受講料…
しつこい勧誘があるなんて噂もありましたが、『入学しない』と伝えても引き止められることもなく、あっさり辞退できて、かわいさの証明である、合格証書のみが手元に残りました。
オンラインオーディションだったので、旅費や交通費など一切かかることもなく、手軽に受けれたので、おためし受験や記念としても、胸を張ってオススメできるオーディションでした!
赤ちゃんモデルオーディションに最終合格したらどうなるの?

オーディションから約1週間後に、テアトルアカデミーから封筒が届きました。
まずは封筒の中身を見て見ましょう。
- 入学案内
- 合格証書
- オーディション講評
- 保護者へのお便り
- スタッフのお祝いチラシ
- オーディション状況報告
- 入学後の流れ
- 入学案内
- 費用案内
- 入学金奨励制度・分納納入について
- カリキュラム
- 入学Q&A集
- テアトルアカデミー&劇単コスモストピックス
- 大阪校所属生の紹介
- 総合案内
料金次第で入学も検討しようと思っていましたが、メインは何といっても合格証書!
1次審査合格ですでに1枚賞状をもらっていますが、最終審査合格までそろうとうれしいですね。
改めて見比べてみると…
賞状も1次審査のものより立派です!
そのほかはテアトルアカデミーの入学案内や、今回受験した大阪校についてのチラシが入っていました。
沢山入っているように見えますが、1枚もののチラシが多いのでそんなに多い量ではありません。

キラキラの賞状、最高!
テアトルアカデミーに入学するにはどうすればいい?

合格通知には、テアトルアカデミーへの入学案内も同封されています。
入学するには期日までに入学費用を振り込み、テアトルアカデミーへ連絡しなければなりません。
入金の確認が取れ次第、入学に必要な書類がテアトルアカデミーから送付されます。
書類が届いてから約9日以内に入金までしないといけないので、悩む時間はそんなにありません。
入学金は2種類のコースから検討します。
- 192,000円コース
- 275,000円コース
決して安い金額とは言えませんね。
一般家庭においては一大決心です。
事前に合格したらどうするかを家族間で相談しておいたほうがよさそうです。
各コースの詳細については>>テアトルアカデミーのお金についての記事 にまとめています。

記念受験だったけど、年間10万程度なら入学しようと思ってたよ。
私の想像のはるか上!
テアトルアカデミーから入学の意向を確認する電話がある

合格すると、テアトルアカデミーから連絡があります。
今までメールでの案内のみでしたが、電話がかかってくるのは初めてのことです。
『050』から始まる番号なので、一瞬警戒していましたが、入学案内の封筒に電話番号が書いてあるので安心して電話をとることができました。
入学へのしつこい勧誘があるのかとドキドキしながら出ましたが、電話に出た人の対応は営業感を感じない、物腰柔らかな物言い。
入学しない理由を説明すると「またの機会をお待ちしています」とあっさりと辞退することができました。
また、電話では郵送された書類にはなかった詳しい講評を教えてもらえます。
郵送された講評はどっちらかというとテンプレのようなぼんやりした内容でしたが、電話で伝えられた講評はより具体的で「きちんと娘をみてくれたんだな」と感じるものでした。
テアトルアカデミーの審査基準は減点方式ではなく、加点方式ということもあるのでしょうが、子どものいいところを凝縮したほっこりする講評でした。

講評を聞くだけでも、オーディションを受けた価値が十分にあったよ!
【まとめ】オーディション合格は一大イベント!辞退したけど勧誘はゼロ!

テアトルアカデミーのオーディションから約1週間で結果が届き、合格通知が来てから約9日で入学の判断をしないといけないということがわかりました。
改めて入学費用はこちら。
- 192,000円コース
- 275,000円コース
入学費用も決して安くはないので、テアトルアカデミーに入学するにはそれ相応の覚悟が必要ですね。
けれど、実際にお仕事がもらえれば、報酬も支払われます。
そして、テアトルアカデミーに入学すれば、タレント名鑑に掲載されるそうです!
もちろん、写真はプロのカメラマンが撮影する宣材写真。
そして、タレント名鑑を1部もらうことができます!
赤ちゃん部門はレッスンも任意参加なので、興味がある人は入学してモデル生活を存分に堪能してください!
結局、今回我が家は辞退しましたが、入学しなくても記念にもなる、貴重な体験となりました。
入学を断るときは電話で伝えるものの、余計な勧誘はなく、むしろ子どもの褒めポイントを聞ける素敵な電話でした。
正直、賞状目当ての記念受験で『本当に大丈夫?』とドキドキしてましたが、結局最高の思い出になりました!
自信をもっておすすめできるので、まだ賞状をもらってないという人は、オーディションの内容だけでもチェックしてみてください♪
\オーディションの5ステップをサクッと見る/
テアトルアカデミーのオーディションフロー
最終合格通知をゲット!
